2011年10月01日
きのこと共に!
こんにちは!
またまたお久しぶりです
ごめんなさい。
今日は全国的にも有名な土浦花火大会ですね
ちょっと肌寒いから、
心配ですね。
おでかけの際には防寒ですな。
私はもちろんお仕事ですので・・・
花火の音だけでも聞きたいです(笑)
ちょっと、お知らせ
9月29日の常陽新聞「ひと十字路」に
記事を記載していただきました。
貴重な体験です。
ありがとうございました
ランジスイベント、カルチャースクールのお知らせ
10月4日(火)ランジスマルシェ
10月15日(土)プリザーブドフラワー教室
10月18日(火)スクラップブッキング教室 (満席の為締め切りました)
10月23日(日)ハロウィンフラワーアレンジメント教室
さて、
たくさんのきのこと共に・・・
長野県からいらした日本料理のシェフがランジス入りしました!

松茸好きな皆様!グッときていただけたでしょうか?
そして・・・

お酒を愛する皆様!まだクラクラしないで下さいね!!
今夜お品書きとご予約について、
お知らせさせていただきます
ではまた今夜
営業時間のお知らせ
月曜 定休日(祝日は営業)
火曜 テイクアウトのみ(カフェ営業はお休み)
水曜 11:00~18:00(LO)
木曜 11:00~18:00(LO)
金曜 11:00~18:00(LO)
土曜 11:00~16:30(LO)
日曜 11:00~18:00(LO)

またまたお久しぶりです

ごめんなさい。
今日は全国的にも有名な土浦花火大会ですね

ちょっと肌寒いから、
心配ですね。
おでかけの際には防寒ですな。
私はもちろんお仕事ですので・・・
花火の音だけでも聞きたいです(笑)
ちょっと、お知らせ

9月29日の常陽新聞「ひと十字路」に
記事を記載していただきました。
貴重な体験です。
ありがとうございました



10月4日(火)ランジスマルシェ
10月15日(土)プリザーブドフラワー教室
10月18日(火)スクラップブッキング教室 (満席の為締め切りました)
10月23日(日)ハロウィンフラワーアレンジメント教室
さて、
たくさんのきのこと共に・・・
長野県からいらした日本料理のシェフがランジス入りしました!
松茸好きな皆様!グッときていただけたでしょうか?
そして・・・
お酒を愛する皆様!まだクラクラしないで下さいね!!
今夜お品書きとご予約について、
お知らせさせていただきます

ではまた今夜

営業時間のお知らせ
月曜 定休日(祝日は営業)
火曜 テイクアウトのみ(カフェ営業はお休み)
水曜 11:00~18:00(LO)
木曜 11:00~18:00(LO)
金曜 11:00~18:00(LO)
土曜 11:00~16:30(LO)
日曜 11:00~18:00(LO)

Posted by 店主 at 16:42│Comments(2)│松茸フェア
この記事へのコメント
こんばんは
私も、花火大会行けませんでした。TVと音で行った感覚を味わいました。
紙面Debutおめでとうございます。先日の本に続き、ランジスに風が吹いていますね
それと今日は、母がお世話になりました。母の友達(阿見町内)の回りでも、噂があったようです。‘カスミサンの前にあるお店、美味しいみたい
でも1人だと行きづらい’それを聞いた母がお誘いしたみたいです
2人共、美味しかったと言っていました。母にいたっては、‘デザート’絶品
本当美味しかったよ
あと2・3個は 食べれたよって言っていました
私は、来週の《マルシェ》行ければ良いんだけどなぁ。

紙面Debutおめでとうございます。先日の本に続き、ランジスに風が吹いていますね

それと今日は、母がお世話になりました。母の友達(阿見町内)の回りでも、噂があったようです。‘カスミサンの前にあるお店、美味しいみたい





私は、来週の《マルシェ》行ければ良いんだけどなぁ。
Posted by ゆき at 2011年10月01日 22:41
>ゆきさん。
こんにちは。
花火にはいつか・・・行ってみたいものです。
お母様のご来店もありがとうございます(^^)
ランジスにはおひとりさまが多いけれど、
はじめの一歩はやはりドキドキですよね。
またご来店いただけるとうれしいなと思います。
デザートは今かぼちゃのプリンをお出ししているのですが、
あまりに美味しいため(笑)
しばらく続くと思われます。
味わいにいらしてね!
こんにちは。
花火にはいつか・・・行ってみたいものです。
お母様のご来店もありがとうございます(^^)
ランジスにはおひとりさまが多いけれど、
はじめの一歩はやはりドキドキですよね。
またご来店いただけるとうれしいなと思います。
デザートは今かぼちゃのプリンをお出ししているのですが、
あまりに美味しいため(笑)
しばらく続くと思われます。
味わいにいらしてね!
Posted by 店主
at 2011年10月02日 14:24

コメントフォーム